おっぱい揉んでゲームして稼げる職業

YouTubeに動画を投稿する行為は、もちろん悪いことではありません。ただし、法律の範囲内で行動することが求められます。アクセスを稼ごうとしたり、面白半分から、犯罪行為をしてしまうと、取り返しのつかないことになってしまいます。法律の範囲内で、面白い動画をアップして下さい。 ちなみに、私も常日ごろから、YouTubeに動画を投稿していきたいと思っていますが、なかなか重い腰が上がりません https://www.google.co.jp/amp/s/amp.bengo4.com/topics/7026/ わろたwww まぁ、昔のテレビとかおっぱい丸出しだったし、おっぱい募金とかあったしなー 難しいね。 この前、エスカレーターで彼氏が彼女のケツスリスリして、あそこらへんに指スリスリしてた。それを目前で見せられた。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     (さらに…)

お金持ちの動きで全部決まるけど

お金持ちの動きで全部決まる。例えばお金持ちが決めたことで地価も株価もあがる。お金持ち企業が決めたことで関連する産業の方向も決まる。ある程度資本の論理で物事は動く。ユーチューバーもブロガーもグーグルに生き死にを決められてる。芸能人も力ある事務所がゴリ押しできる。ビジネスも一部のお客さんが売上の大半を決めてる。80/20がある。社内におけるアイデアに関しても、実は発言権は平等なんかじゃなくて、いわば一票の格差がある。だから、みんな、大きな力に乗るんだろう。就活に関しても同じこと。大きな力に乗った方が得だろうという考え方。え、マイノリティって覆せなくない?いやぁ、だから資本の論理がモノを言うところに参加するのは辛いんです。 ps ビジネス書も、エリート用とNotエリート用がある。経営本も大企業向けだったりする。実は弱者がやるべきことは全く逆だったりする。 たとえば、『成長』についてもそう。結構一 (さらに…)

不動産、株、オプション、MLM、その他、お金持ちの知人たち

不動産、株、オプション、MLMその他、さまざまなお金稼ぎを習得してハタチそこそこで懐を潤してる知人たち。彼らはもちろん、『一般的に知られている何か』とは違うことを知っている人たち。それぞれの世界には、負け組が思っている常識と、勝ち組が思っている常識がある。マーケティングに関してもそうですね。『金儲け目当てで不動産を買ってはいけない』『株価を動かす原理は実は●●』『MLMの本当の価値は実はMLMではなく●●』などなど。webマーケティングに関して言うならそうですねぇ、DRMとコピーライティングはかなり嘘や間違った常識が出回ってしまった感はある。意外と知られてないところで言えば、例えば成約率低くてもLTV高くなるならそっちでも良い場合があるとか、CPA至上主義がCPAを逆に上げてるとか。 ねむ。。。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make (さらに…)

信用創造は詐欺ではない

基本的に金融系の話とか、バラマキ系の話は、生産力の増強に結びつけば良い話です。アベノミクスでいうところの第3の矢的な話。 銀行が信用を増幅させて金を貸しても、借り手は利息以上のリターンを見込んで事業投資するわけであって、銀行があちこちで信用を増幅するほど世の中にそういう『生産後押しマネー』が供給されることになる。 もし、世の生産に応じた分しかマネーが出回らないとか、借金できないってなると、進化が遅くなる上に、競争による市場の進展は止まるというか緩くなる部分があると思う。新しいチャレンジも難しくなる。 『持ってない金を貸し付けるなんて!』『金を貸して利息だけとるなんて!』ってのはたしかにまぁ、そうだけど、別にそれだけが業務じゃないし、手元にある金だけ貸すのなら金利高くなるよね。信用膨張させてあちこちで貸し出しできるから金利低くても大丈夫。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男 (さらに…)

お金に関して救われた絶対的ルール(泣きそうなくらい感謝したい)

値上がりを期待して何かを買うな 勤労所得の上昇を狙って働いても豊かになれない とりあえず、金融(銀行、証券、保険、不動産)に関わる時は本当に気をつけた方が良いし、十分な教育・経験を受けていないと危ない目に遭う。それら産業を全否定しているわけではなく、社会的な必要性であったり、選択肢の一つとして十分活用できる道なんだけれど、かなり高度な教育を受けてないと、絶対、手に負えなくて扱えなくなるぜ。 人生で一番やっちゃいけないのは、「間違った方向性で、間違った対象に、過度な希望と夢を抱くこと」だと思う。そして、その落とし穴がたくさんあるのが金融領域。 とてもじゃ無いけれど、勧められないぜ。 money to moneyの世界に行きたいなら、本当、最後の最後、しかも余った銭でやれっていう。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, (さらに…)

俺はハズレくじを引かない天才だと思う

俺は「天才的な頭脳」は無いけれど、ハズレくじを引かない天才だと思う。「捨て」の天才だと思う。例えば、この人の教えや考えをフォローするとか、ハズレくじ。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるもの (さらに…)

株式市場って消滅したらどうなんのかな?って思うんだけれど・・・

株式市場って消滅したらどうなるのかな?って思うんだけれど それを人に言うと「あり得ない!」と反論される でも、思うことがある 直接金融機能を果たしてなくない? 例えば、増資する場合、それが悪材料として捉えられたら株価が下がる 例えば経営悪化として捉えられる場合もそう 例えばこれまでの一株あたり利益を維持できない場合とか 一般に開放された市場だからこその厄介さがある だから、上場廃止を選ぶ企業もたくさんある そもそもキャッシュリッチなところは上場しない 資金調達に難があると見ているからこそ、上場企業はキャッシュを溜め込む ロバートキヨサキは、「株を売るのが勝ち組で、買うのはほにゃららら」とか言っていた理由・・・・ カジノ、出口として使われている感 本質的に、金融市場は投機として使われていることが多く、場合によっては無くなってもおかしくない 本来の金融機能が弱ってる インナーサークルのプレーヤ (さらに…)

新しい独自企画を作りながら、ワクワクしている、やばくない?

私は個人的な経験として、「ワクワク」させられたものに尊敬の念を抱いています。私がワクワクさせられたコンテンツってたくさんあるんですよね。 自分が「心底敬愛」している数々の思い出たち。 それらは、人生にとてつもないインパクトを与えてくれた。 そんな感動を、自分も誰かにシェアしたい。そういう思いがあるから、ちょっと、とんでもない情報とかコンテンツをシェアするときは、すんげーワクワクしてしまいます。 今、作っている企画が本当やばい。wwwww 自分がヤバイ!って思ってるんだから。笑 一番、自分が楽しい。 あれですよ、世の中でパフォーマンスを出している人たちって、「全く違う見方してるんだ」ってこと。この、「違う見方」ってのが、いろんな業界、いろんなプレーヤーにはあると思うんだけれど、こういう感動的な知見って本当、一生のうちに何度出会えるのだろうか。 著名な投資家、起業家の話を聞くと、「なるほど!」 (さらに…)

【資本主義ハック:finance】<3>リスク取れ、居座り続けろ、アロケーションを考えろ

リスク無きところにリターン無し。 これ、鉄則です。常に自分に問いかけるべきです。リスクが無ければリターンがありません。 だからリスクを取らなければならない。 また、どの程度の賭けに出るかを自分で調整しなければならない。   ライフプランも、残り時間の把握も、自分の年齢についての自覚も重要。   まずは自分の状況を分析することです。リスクをどれだけ取れるのか、というのは人によって異なります。が、原則は同じ。自分と自分の環境を分析した後、めいいっぱい取りに行くのが正解です。可能な限り、限界まで行く。Take risk。これが無い人生にリターンはありません。むしろ、リスクがないリターンは怖いですね、逆に。 それから、「席に居座り続けること」ですね。リスクマネジメントは時間の概念とは切っても切り離せません。現在50歳の人間と20歳の人間では、前提が違います。余生が違うのです。リ (さらに…)

自分専用の宗教と科学を完成させたらCoolだと思うんだよね

自己啓発だけじゃ足りない。小手先のテクニックだけじゃ足りない。俺にはもっと、総合的なものが必要だ。自分専用の宗教と科学のようなものが。その体系を完成させるために研究をする。そして、それが一生を渡る財産になる。武器になる。全ては学ぶためにあって、うまくいった、褒められた、けなされた、馬鹿にされた、怒られたはどうでも良い。見えてくる絵が大事。何をわかったかが大事だ。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , (さらに…)