この社会は、女が正解といえば正解になる風潮がある

↑「息子がUUUMは神ってずっと言ってて、それでUUUMに行こうと。息子に洗脳されました。」   この動画の中だと、西園寺さんは櫻井さんがダントツ好きです。   なんでもそうですね。女子が正解といえば正解です。女の人が集まる会社はホワイトです。 UUUMには女子社員が集まっているのですね。サイバーにしろそうですが、女子が集まりだすと、そこは正義になりますね。可愛いは正義ですね。 (さらに…)

人のビジネスの一翼を担うというビジネス

営業代行、広告代理店か。 ビジネスって、 起業機会発見→経営戦略立案→人材募集→企画→商品制作→広告宣伝→営業→デリバリー→アフターフォロー→資金回収・経理処理・税務処理・法務処理(バックオフィス全般)→資金運用、再投資 みたいな流れを「完全に自前」で揃えるビジネスもあれば、他人のビジネスについて、この流れのどこかを担うビジネスっていうのも存在するんですよ。 特に初期は、他人のビジネスの一部を担う (さらに…)

簿記教育も結構アツいよなー

簿記は裾野が広いからなぁ。 この人も昔からよく見るけど、独自路線でコンテンツビジネスやって成功してますよね。広告とかもすごいよく見る。 簿記とかプログラミングとか営業・セールススキルとか、転職・就活、ニートからの再起、自営業になる方法、いろいろ需要はある。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think (さらに…)

webでマネタイズしている人たちが8類型化してきている

webサイト、ブログ、メルマガを用いてマネタイズしている人たちが8類型化してきています。個人的には、そう思います。 師匠のデジタルコンテンツ拡散型(マルチ商法に近似) まともなデジタルコンテンツ紹介系(ex : http://utsu-kyushoku.net/osusume/うつ病教材の効果的な選び方.html) ブロガー的スタイル(様々なマネタイズ。アフィリ、情報商品、アドセンス、オフ会、勉強 (さらに…)

ひろゆき「アンチに物申す!Hikakinになれるもんならなってみろ!」

世の中で馬鹿にされたり、見下されたり、子供だましだの、レベル低いだの、しょーもないだの言われている人たちが本当はかなりすごい奴って知ったらね、世界観変わるよね。 そら、youtuberが儲かるって情報広まるからさ、みんなそこに群がって、戦国時代なわけじゃんか。そこで成果出しているってやっぱすごいことよ。ブロガーにしろ、何にしろ、そうだよね。 やっぱり、実際やってみてわかるってのはあるよね。 サッカ (さらに…)

Hikikan出世しすぎ、ワロタwwww

漫画になって、吉高由里子と共演すると。 あー、youtuberはそのうち、芸能人と結婚とかするのかな。 はじめしゃちょーの3股騒動とか、ワイドショーで取り上げられてたしな・・・。 時代は変わるのね・・・・。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Sai (さらに…)

「ねぇ、馬鹿だよね?w」「ねぇ、アホちゃう?w」

女の子に、本当によく言われるんです。「ねぇ、馬鹿だよね?ww」「ねぇ、アホちゃう?ww」って。本当によく言われる。本当に、言われまくる。「ダサ!」とか「ウザいww」とか「えー、なにそれ、カッコイイと思って言ってんの?」とか。でも、なんか、こういうことを言ってくる子に限って、イイですよね。逆に、「かっこいい」「キュンとした」的な褒め言葉を言われて接点持ち始めると辛いですね。三枚目と二枚目の中間地点を (さらに…)

弁護士でPh.DでLLMでJDでMBAの方とのやりとり

西園寺様(文中では「西園寺さん」てさせてください。その方が自然なので)、 弁護士でPh.DでLLMでJDでMBAの(笑)、●●●●です。こんにちは。 先ほど、西園寺さんのブログの新着をチェックしたところ、 なんと、私がお送りした本科への申込フォームへのお返事がアップされているではありませんか。 ものすごく言葉を選ばれているのがわかる、とてもとてもご丁寧なコメントを頂戴していて、 恐縮と感激の極みで (さらに…)

今田耕司、めっちゃカッコイイ

カッコイイ、かっこよすぎる。才能あるし、個人的にはイケメンだと思っているし、あの穏やかそうな、優しそうな感じ、言葉のチョイス、芸風、どれを取っても好き。宗教出家騒動の時のコメントとかも、優しすぎて神っててカッコよかった。この人の考え方、物の捉え方、すごいと思っている。なんか、テレビで結婚できないキャラ通しているけど、いくら潔癖だろうとあれだけの男、モテモテに決まっている。ただ単に、選んでいるだけだ (さらに…)