2018年6月

とはいえ、もう失敗したく無い。確実に成功させることしかしない。

若い頃、漠然と思っていたことがある。 歳を取ったら、どうやって生きていくのだろう。今、若くて元気なこの私はこれで良い。でも、どんどん歳を取っていくと、パフォーマンスは必ず落ちる。若者に抜かされる。邪魔な奴だと思われるようになっていく。リスクを背負うと失うものも出てくる。 ・・・・・・こんな状況下で、年寄りたちはどうやって勝負していくのだろう。 朝起きる。着替える。歯を磨く。外に出る。電車に揺られる (さらに…)

お金儲けの話を誰も教えてくれなかったストーリー

何かができるようになりたい。そう思ったら、上手な人に学ぶのは鉄則だ。私が、お金儲けに興味を持ってから、誰かに必死に学ぼうとした話をしようと思う。 一番はじめは誰に聞いたっけ。先輩に聞いたと思う。「起業?お前、どんだけお金かかると思ってんの。めっちゃ借金して、失敗した人生終了の博打打ちだぜ。」っていう、聞きたく無い見事なテンプレを返してくれた。 ミスタードーナツで3店舗を束ねて仕事してました、みたい (さらに…)

#2 不思議な気持ちになる話

人間のことを「怖い」と思い始めたのは、小学校5年生ぐらいだったと思う。 それまで、バカなことしかやっていなかった周りの友達たちに、変化が起こる。 特に女子だ。   私は女として生まれたことが無い。だから彼女たちの不便さがわからない。生理の時はすごくイライラするらしい。同級生たちの陰湿さが目につくようになったのがその頃だった。 その当時の自分は、悪口なる概念も持っていなかった。   (さらに…)

今回、頂いた言葉の数々。脳みそに雷が何発落ちたか分かりません。(西園寺さんからアドバイスを頂くときはいつもなんですが、今回は特別にです)

こんにちは、●●です。 お忙しい中、丁寧なご返信・詳細な助言、本当にありがとうございます。 今回、頂いた言葉の数々。脳みそに雷が何発落ちたか分かりません。(西園寺さんからアドバイスを頂くときはいつもなんですが、今回は特別にです) 「ピシャーン」「ビリビリー」って。 西園寺さんからアドバイスを頂くたびに、自分の中でつまずき・もやがかかっていたもの、解決策を見い出せなかったものが スーっと晴れていきま (さらに…)

カナダは10月に大麻解禁するらしい

カナダは10月に大麻解禁するらしい。絶対さー、シャブセックスしたら気持ちいいよね。絶対頭ぶっ飛ぶよね。廃人になると思うよ。 まあ、俺みたいなNoストレス人間は、酒もギャンブルもいらないのだが。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji Ge (さらに…)

安心で、快適で、楽チン

安心で快適で楽チン。この威力は凄まじい。 私にとって、人生とは飛行機を操縦するようなものだった。離陸にあたってはリスクが生じる。すごいエネルギーがいる。あまりの逆風に潰されそうだ。 それでも、ある定点を越えて、少し舵を上に切るとフッと浮かぶ。空に向かう。 安定航行に入った後の世界。別世界だ。地上の雑念が入ってこない。地上の混雑が気にならない。みんなが一緒懸命に、車に乗って渋滞に巻き込まれているのに (さらに…)

今日は社長会議

めんどくさい、定時を意識したのは久しぶりやんレトリーバーですよ。まぁ、シャレオツなカフェ行って喋るだけですけど。ノリで会っても良いよ、ってオーケーしてしまったのを後悔してる。眠たい。なんで人って会いたがるんだろうね。会っても意味ないのに、別に。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think." &nb (さらに…)

#1 不思議な気持ちになる話

趣味という言葉があまり好きじゃない。 理由はいろいろある。下手なものを挙げれば笑われてしまう。なんか、いいとこ育ちの人が仕込まれてきたことが趣味、みたいな風潮を感じる。 そもそも、昔の私の頭には、なんとなく、「趣味=無駄なこと」みたいなイメージが出来上がっていて、別に趣味にうつつを抜かしてもお金が稼げるわけじゃ無いし・・・・みたいなひねくれた思考を持っていた。   長らくの間、趣味とは無 (さらに…)