最近読んで面白かった本 (読み直しも含む)

アルファを求める男たち――金融理論を投資戦略に進化させた17人の物語 バフェットからの手紙 第4版 資産運用の本質 -ファクター投資への体系的アプローチ 新版 ヴィジュアル版ラルース地図で見る国際関係 オルタナティブ投資入門―ヘッジファンドのすべて 厚生労働白書〈平成29年版〉―社会保障と経済成長 AI白書 2017 デリバティブ取引のすべて~変貌する市場への対応~ 世界金融危機と金融工学: 効率的市場仮説の蹉跌 第6版 投資家のための金融マーケット予測ハンドブック ぼくらの新・国富論 スタートアップ・アカデミー (WIRED BOOKS) 医師のつくった「頭のよさ」テスト 認知特性から見た6つのパターン (光文社新書) ファイナンスで学ぶ数式トレーニング 本質から理解する 数学的手法 97%の投資信託がダメなこれだけの理由 オルタナティブ投資入門―ヘッジファンドのすべて まだ「ファイナン (さらに…)

寝バックしながら本読んでたら女にキレられたことがある

昔、時間を大事にしたくて、セックスしながら勉強しようと思い、女をうつ伏せに寝かせてパコパコしながら本読んでたら、それを見られてブチ切れられたことがある。 二宮金次郎と呼んでくれ。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そ (さらに…)

選ぶ(選択)と並べる(順序)は違う

10人の生徒の中から、リーダー、サブリーダー、書記を選ぶのは何通りあるか? 10人の生徒の中から、代表3人を選ぶのは何通りあるか?   数学っぽいけど、人生の問題でもある。 選択と順序は違う。   選択の場合は3人を選ぶまでだけど、順序の場合はその3人に役割を与えないといけない。 要するに、3人選ぶってのは単に3人選べば充足するけど、順序の場合はその選んだ3人のそれぞれに順番的意味合いを持たせる。   並べ方を求めるのか? 選び方を求めるのか? は大きなテーマ。   Aさん、Bさん、Cさん、Dさんを横一列に並べるとき、どんな並べ方があるか? 答えは、24通りだ。 なぜなら、 一人目 ABCDの中からどれか。仮にAとする。 (Aは一人目に配置されたから選択肢にない)二人目BCDの中からどれか。仮にBとする。 (Aは一人目に、Bは二人目に配置したから選択 (さらに…)

科学の限界

科学とは数学と言ってのけて良いのだけど、数学には三つの大前提があって、それは、 同じ性質や定義を満たすものは同一とすべし 困難は分割せよ まずは線形化せよ なんだよね。 逆に言えば、性質理解ができない、分割できない(部分の総和が全体以上、など)、リニアではなくてカオスである、みたいな世界では科学は太刀打ちできなかったりするんだ。 あと、哲学的な話だけど、数学は発明か?発見か?というところに根ざす問題。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド         &nb (さらに…)

人生は全て書き残しておく必要がある

人生は全て書き残しておく必要がある。もはや、人間が他人のことを理解することは不可能なのだ。だからこそ、閲覧可能な形で整理編纂した人生録を残し、ノウハウも全て書き残しておく必要がある。でなければコミュニケーションは相当難しい。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについて (さらに…)

サンドイッチ?ピンクソーダレモネード?

チーズがめちゃくちゃトロトロでうまい。これはまた特殊なやつだな。ドリンクもヒネリがある。カクテル🍸みたいで重層構造。 カフェ大好き人間としては、最近のうまくいってる飲食店には特徴があると感じる。 細部の差だけど、大きい。それが。 勝負は微差で決まる。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与 (さらに…)

高校生は無料で学び、大人は有料で学ぶ

大人はどんなアクションをしてもお金が流れ出ていくのだけれど、一般的な人たちはそれが嫌で、必死になって快楽的なことにお金使うんだ。 でも、大人は、これまでの常識で 無料に思えたこと 嫌なこと 辛いこと に自らで稼いだ金を拠出していく。しかも、税金も生活費も追いかけてくる中でね。 高校生とかはとりあえず、同年代の女の子で、お金のためにチンポしゃぶってる子がたくさんいることを知るべきじゃないかなあ?そもそも人生の勝ち負けってそのあたりから決まり始めてくるよね。 俺は15歳ぐらいから、 『あー、俺の人生なかなか詰んでんなあ』 って自覚があったけどね。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Bu (さらに…)

金のシャチホコ♫愛知なう♫

ゴールドしゃちほこ。愛知って意外と知られてないけど、大阪が足元に及ばない所得の高さがあって。ご存知のように日本史を紐解くと重要な地域ですね。 『名古屋はブスブス』言われるけれど意外と美女が多い。名古屋の女の子のあの感じ、エロいギラギラ高級感すごいもん。俺昔、17歳のくせに27歳にしか見えないすごい女の子名古屋で見つけたもんね。 えっ?それ17歳のファッション!?オーラ!?みたいな。岐阜からも流入してるけどな! 東日本が見栄の世界、西日本が自然体の世界としたら、境目は愛知からかな〜〜〜   === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生 (さらに…)

国語って読解力を鍛える学問だったと思うけどだったらナンパしたら良い、どうせ紫式部の本とかスケベなことしか書かれてないでしょ、知らんけど

国語って読解力を鍛えるみたいな学問だったと思うけど、そんなの、見ず知らずの女の子を口説いたりする過程で学ぶといいよ。 どうせ国語の教科書で題材にされてるのも、昔の人間が暇つぶし書いたやつでしょ。 エロいやつでしょ。 女の子にボロクソ言われたり、拒絶されたり、意味がわからなかったり、意図が組めなかったりしながら、自然と勉強してることになると思う。 机の上で本開くだけの設定では弱い。   俺の中で、 国語 → 日本の女を口説く 英語 → 外国の女を口説く 数学 → ビジネスする 経済 → ビジネスする 芸術 → アウトプットする 地理 → 旅する 歴史 → 人と話す、資料を見る、旅する 生物学 → セックスする みたいな感じだから。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think." &n (さらに…)

女の方が金持ちなりやすいでしょ、俺の周りに経営者ゴロゴロいるけど

女の方が金持ちなりやすいよ。だって、ネイルとか美顔器とか、サロンとか、エステとか、化粧品とか、なんとかパーティとか、服とか、婚活とか、いろんなビジネスがあるからね。いろんな流行り物に飛びつくのも女だしね。アイドルとか、ユーチューバーとかも女の方が絵になる。 起業に関しては女がやりやすいと思うよ。アイテムがたくさんあるからね。 俺の周りにも若くして才覚を発揮してる経営者がゴロゴロいる。 考えてみたら男で若くして成功するってマジでむずいんだぜ、ってこと。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド   (さらに…)