2017年4月

商売に向いていない人の特徴→「保証がないところに時間とお金を突っ込むのが嫌」

見返りの保証がないところに時間とお金を投じるのが嫌な人は、絶対的に商売には向いていません。絶対、サラリーマンか公務員をやった方がいいです。これ、マジですよ。保証があったら誰でもやる・誰でもできるに決まっているじゃないですか。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&am (さらに…)

「儲けたいだけの商品・サービスでしょ」 → 「センスないな、だから貧乏なんだわ」

これは文句ではないことはあらかじめ言っておきますね。 私のおばあちゃんが、昔、一緒に買い物とか行った時にいつも言っていたことがあって、それが、「儲けたいだけの商品」というやつです。私のおばあちゃんは超ドケチで、言い方悪いですがすごく卑屈なタイプでした。そして、いつもそういう斜に構えたようなことを言う人だったんです。商品、サービス、営業マン、事業者、会社を見るたびにいつもそういうことばかり言う人でし (さらに…)

なぜ西園寺はビジネス書をほとんど読まなくなったのか

ほとんど格下だから ほとんど読んだから お気に入りは固定しているから(十分) お気に入りのビジネス本を書いた人はほとんど本を出さない(本業が忙しい、本が売れない 笑) 自分が実践、思索、研究の中で得る知の方がレベルが高いから 「情報のデトックス」してるから ビジネス書はサラリーマン向けであり、経営者・事業家向けのコンテンツはそもそも狙えるヒットの範囲・規模が限られており、結果として出版市場はビギナ (さらに…)

スティーブジョブズ、神の出勤

オォ、スティーブジョブズ、神の出勤!!! ウケるwww ・・・・と思ったけど ナンバープレートがないからといってジョブズとは限らないですねぇ。 残念。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & B (さらに…)

英語教育市場における日本人の「正しい」カモり方

日本人は英語喋れないことにコンプレックスが激しいので、「その英語は間違っています」「正しくないです」と言われると顔をまっかっかにして食らいつく。こうすれば、英語市場では人の心をガッチリつかめる。この論法で、英語教材が腐るほど売られてますね。 「Can I help you」で話しかけると、「相手が困っていても、助けを断る」とか言うけれど、西園寺さんの場合、「別に助けようとしてないのに助けを求められ (さらに…)

ニューヨーカーから学ぶ、生活費に困らない方法

ニューヨークには世界中から夢を追って、人が集まりますね。彼らは、パートタイムジョブをしながら、夢を追ってたりしますが大体がシェアハウスですね。 この「シェア」って概念があると、いざという時に助かると思いますよ。弱者は集まることで互いの利益を確保できます。家賃とかも、二人で割れば半分になる。人間にとって、人と協力するっていう営みはとても大事な発想です。 この時大切になるのが、「ビジョン」「価値観」の (さらに…)

誰を信じていいのかわからなくなったら、孫正義

ビジネスの勉強をしていると、誰を信じていいのかわからなくなることがあると思います。誰を先生にしたらいいんだ、誰から学べばいいんだ、誰を参考にしたらいいんだ、という風に。 そんな時は、私は「孫正義先生」をオススメします。 理由ですか?まず、ソフトバンクっていう会社の規模知ってますかね?めちゃでかいですね?あれ、あの人1代でつくっているでしょ。日本でずば抜けた起業家です。 また、投資にも成功しまくって (さらに…)