エリートコースからドロップアウトした人からの告発を聞け

10代後半から20代ぐらいまではうきうきるんるんなのかもしれない。でも、エリートコースからドロップアウトした正直者の声を聞いたら良い。元職場でどーゆーことがあって、どーゆー体験をして、みたいなのを聞いたら良い。そーゆー世界がどーゆー世界なのかを覗いたら良い。残り続けてる人じゃなくて、降りてきた人から聞けば良い。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "m (さらに…)

洗脳って会社がダントツ

テレビでさ、『洗脳されたなんちゃら、、、』みたいな特集やるらしいけどさ、会社の方が洗脳じゃん。世の中、まじで信者だらけの会社めっちゃいっぱいあるよ。個人のブロガーが、会社での体験をめちゃめちゃ発信するようになったじゃん?いろんなところで体験談語られてるでしょ。会社はかなりの邪教でしょう、まじで。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you (さらに…)

お金儲けやビジネス系の情報を買うにあたって文句言ってる馬鹿に

ビジネスに収益をもたらす人材って コネがある人間か 広告やメディアに詳しい人間か 営業力ある人間か マネジメントで数字実績がある人間か とかだと思うけど、彼らに対して一般企業が年間いくらの報酬払ってるか知ってるの? 転職させる、採用させるのにどれだけのコストかかってるか知ってるの? ましてやコンサルにいくら金払って知恵をもらってるか知ってるの? 企業の外部から情報得ようとしたらどれだけコストかかる (さらに…)

メディアに出た、資金調達をした、ユーザー数が増えた….

メディアに出た、資金調達をした、ユーザー数が増えた、という些事をニュースに取り上げるのは良いけど、その中で実際に儲かってるのってどれだけなん?続いてるのってどれだけ?利益出てる?立派な事業になってる?おそらく、ほんのわずかです。メディアや周囲に煽られて起業し、実力不足と学習不足で失敗し、他責を繰り返して、妬みと恨みに染まる人生はかわいそう。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男 & (さらに…)

なぜ上司と親戚(親)は『まだ結婚しないのか?』と言ってくるのか?

まだ結婚しないのか? と、親親戚から言われたことはありますか?あるいは上司から言われたことはありますか? なぜ結婚させたがるのかというと、『囲い込む』ことができるからですね。結婚した人間はギリギリまで辞めることなく働きます。責任感がある。独身者とは覚悟が違うでしょう。そういうことを会社はよくわかっている。職場の人間も巻き込んだ結婚式とか挙げれば、圧力をかけることもできますね。 親親戚が『まだ結婚し (さらに…)

自分が悪い、と自責にしておいた方が良い理由

会社の給料が上がらない、くそー、ってなって会社をひたすらdisるとする。特に男は自分が間違ってるって認めたくないから外部を責める。でも、会社で給料が上がらない理由は、初期の経営陣や投資家陣がリスクを背負って懸命に環境整備をし、その中で稼がせてもらってるから……ということに気づく事なくひたすら他責思考で生きてたらどうなる?もし、自分が悪いという自責思考で生きていたら、こーゆー (さらに…)

人生の底で学んだ、嫌なことを忘れる4大奥義

15時間くらい寝る 酒飲む、美味しいものを食べる 運動する 性の快楽に溺れる 食う、寝る、ヤル。生きることの基本をやると良いわけですね。 長時間睡眠をして、たくさんおっぱいを揉んだり、舐めたり、口淫してもらうとストレスに強くなります。 アメリカの金融業界で酒癖が悪いとか女癖が悪いって人が多かったり、エグゼクティブが朝から走ってるのにはワケがあると言えるでしょう。 特に寝るのはオススメです。 === (さらに…)

お金欲しい人にゼロから教えないといけないこと

金欲しけりゃ売れないとダメ それ大原則 『投資って儲かるんですか?』っていう質問に逆質問 『投資って何か知ってますか?』 ビジネスに資本を入れることを言います じゃあそのビジネスはその金で何してるか? 営業です 営業活動にはいろんなものが必要ですね 狭義の営業、すなわちセールスは主に4パターンあります コネ、広告、店舗、人的営業(電話、飛び込み、対面etc) 雑ですがとりあえず、この四部類でいきま (さらに…)

社員旅行、合宿、結婚式 (笑)

学校教育にはちゃんと仕込まれておいた方が良いよな。部活もちゃんとやっておいた方が良いよな。じゃないと大人になったらやっていけないってのは本当だと思う。 大人になって苦労した人がここにいます。笑 きちんと洗脳されなかったのでやばかった。学校教育でも部活でも洗脳されなくてやばかった。ちゃんと綺麗に洗脳してもらわないとダメだって。のめり込まないと。 部活やってる時、大会で負けて、みんなが泣いてる時に全然 (さらに…)