2022年5月

税理士試験目指す学生って国税OB行政OBの仕組み知らないんじゃないの

この記事スゴ過ぎる。国税職員からすると税理士資格は人気があるということか。まあ長く勤めての特典だからということもあるのかな…。平成29年度免除者の内訳 国税OBや修士号取得者の人数が開示請求により判明 – Markの資格Hack (税理士試験) https://t.co/0A8eUo4MVq — hige (@UnitedNarrows) October 4, 2018 公 (さらに…)

PPCメインで集客してるならOTO導入した方が良いよ、鉄は熱いうちに打てってね

  PPCメインで集客してるならOTO導入した方が良いよ、鉄は熱いうちに打てってね ゴリゴリのセールスレターで打って、そのあとカウントダウンタイマー表示のアップセル出して 頑張って引っ張ってきたんだから、サクサクアップセルしかけて積み上げないと オウンドメディアに来るような人間よりも熱が低く、しかも熱し易く冷め易いはずだからガンガン打ち込んだ方が良い   クラブで酒と音楽でハイ (さらに…)

会社は毎日潰れている (日商岩井=大手商社を建て直した男の教え)

会社は毎日つぶれている (日経プレミアシリーズ) 成長の前に、まず潰すな 社長の仕事の第一は成長させる前にまず減衰させないこと 不慮の事故、不可抗力の事故であったとしても、リスク分散しなかったという責任は残る 風評で会社は傾く、たとえ後から事実が明らかになっても 職員や役員は一部のリスクを見るが、社長は「ひょっとしたら起こるかもしれない」ということまで考えるのが仕事 事業部門長の判断は契約を履行す (さらに…)

結婚は男から孤独を奪い、女に孤独を強いる

会社は毎日つぶれている (日経プレミアシリーズ) 男は実家にいても親におもねているわけではなく、部屋に篭り、気ままに外に出ている。孤独である。これが、就職して会社員になると、集団でのチームプレーになり、結婚して家庭があると家に帰っても孤独な場所はない。しかし、女性の場合は実家にいた時に家族と常に密だったのに、結婚して主婦になると、急に孤独になる。 だそうです。   === @西園寺貴文( (さらに…)

かつて10大商社の一角を占めた兼松はバブル崩壊で、安宅産業はオイルショックで消えた

商社の事業モデルといえば「トレーディング」と「資源投資」ですが、あえて資源投資を行わない商社があります。それが1889年創業の老舗商社「兼松」です。兼松は資源への投資を行わない代わりに、電子・デバイス、食料、鉄鋼・素材・プラント、車両・航空など、幅広い分野で事業を展開し、その独自性が同社の強みにもなっています。現在の事業モデルの背景には、1990年代後半の苦境と苦境から脱出するために打ち出した方向 (さらに…)

若いうちに陥りがちなこと

・一度は通る道で、むしろ健全・強い想いや勘違いが成長や大きな挑戦につながることも・拗らせると痛い中年に・たまにその人の魅力やカリスマ性につながることもあるhttps://t.co/5YK9Y4TOxf — Toby (@toby_alex_cons) May 7, 2022 自己肯定感、承認欲求、完璧主義、全能感、自己過大評価、流されやすい、スカスカの意識高い系   &nbs (さらに…)

誰に何を言われても私はかわいいし、自分の価値は自分で決める、と言ってた勘違い微人の悩み相談に乗って思ったのは、現実見ない楽観主義はそれと共に心中する覚悟ないとしんどいなってこと

誰に何を言われても私はかわいいし、自分の価値は自分で決める、と言ってた勘違い微人の悩み相談に乗って思ったのは、現実見ない楽観主義はそれと共に心中する覚悟ないとしんどいなってこと あんまり可愛くないんだけど、認知を歪ませて自分は美人だと言い聞かせてて、それゆえにミスマッチしてて、孤独に苦しんでいて、『人間なんてどうせ死ぬから』と言っていて     === @西園寺貴文(憧れはゴル (さらに…)

年収1000万円を超えても心が満たされない理由 → 『その延長線上に時間的自由はない』

  https://www.businessinsider.jp/amp/post-164134 年収1000万円を超えても心が満たされない理由 → 『その延長線上に時間的自由はない』 さらに、サラリーマンとして永久に競争に晒され続ける。   商社を辞めたい…傲慢なんでしょうか… 私は数年前に新卒で世間で言われる5大商社の内の1つの総合商社に採用されました。正確な倍率が何倍なの (さらに…)