広告の費用対効果について

マーケティングの才がある人の本に、「広告投資50万円に対して売上500万円」って記述があったけれど、これはROIで言ったら年1000%の投資リターン。しかも、リストも残るからね。ジェイエイブラハムが、不動産とか株式のリターンなんて良くて数十パーだけどマーケティングでは最低でも100%以上、200%以上なんて話もゴロゴロ・・・・・って言ってた。そういうことです。年収5000万円ぐらいまでは、もっとも投資リターンが良いのは広告、とか言われるのもそういうことですね。基本的に凄腕のマーケターはスピードとリターンを求めてガンガン広告を打っていきます。私みたいに怠けたいタイプは、オウンドメディアつくったりしますね。広告は確かに早くて楽なんだけれども、激戦になりやすいので長く続く資産を持つためにはオウンドメディアが欲しいところ。とはいえ、素早くお金持ちになりたいのであれば、やはり広告を打つことですよ。 (さらに…)

売り込まない。売らない営業。売れる営業マンになるためには?

マーケティングとはいったい何なのか。単に消費者調査をしたり、広告を出したりすることだと思っている人も少なくないようである。しかし、これらはマーケティングという氷山の一角に過ぎない。今日のマーケティングはセリング、つまり売り込むという古い感覚ではなく、顧客のニーズを満たすという新しい感覚で理解しなくてはならない。顧客のニーズを理解し、顧客が求めている価値を満たした商品を開発した上で、適切な価格を設定し、流通させ、プロモーションすれば、製品は自ずと売れていく。ーP5 この前、トヨタの営業マンの動画をyoutubeで観てた。そうしたら、その営業マンも、その上司も、「車なんて今の時代、どこで買っても同じなのだから、営業マン本人を買って頂くというのが求められる」みたいなことを言っていた。確かに、それはごもっともだと思う。ただ、もし、自分がビジネスをするのなら、そういう営業マンを欲しいと思う反面で、そ (さらに…)

フランクリンの法則:死と税金の他に確実なものは何もない。

死ぬことと税金以外に確実なものは何もない。絶対とか確実という言葉はフランクリンの法則を前提に使わないといけない。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 「人生を変える」にフォーカスしたブランド           Lose Yourself , Change Yourself.(変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ。変えることのできないものについては、それを受け入れられる冷静さを与えたまえ。そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、見分 (さらに…)

リスクリテラシーが身につく統計的思考法

おはようございます。みんな大好きマクドナルドからお届けしております。 ブランディングという概念を、イメージ戦略だと曲解・過少解釈して、解説ブログを書いておられる方々には、この画像の意図が読めないかもしれません。意図なんてありません。テキトーです。 マクドナルドで食事なんていうインスタ映えしない画像。これをビジネスポストに用いるのは、普通は怖くて仕方が無いことでしょう。え?そうでもない? さて。 今は、ボーッとした顔でコーラを飲みながら、米国人の友人とメッセージのやり取りをしています。彼、医者なんですけど、奥さんがビジネスをやっている縁でマーケティング界隈に詳しいのですよね。 『週●時間だけ働く』とか『自分の望むワークスタイル』みたい概念って、もともと、滅私奉公の精神が根付いていた日本に馴染まないもの。だいたいそーゆーのは海外から来てます。特にアメリカ。 日本人の労働観に合わないような考えを (さらに…)

サントリーの面接官に抱きついたら落ちた。『やってみなはれ』を体現したのに…。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASJ4L72XDJ4LUEHF00X.html?ref=amp_rellink  ――落ちてしまった153社では、どんなことをやらかしてきたのですか。 「サントリーの履歴書に『3秒で友達になれる』と書いたんですね。男性の面接官に『どういうことですか?』と聞かれ、いきなり抱きつきました。そのうえ、うつむいて赤くなってしまった相手を『照れるな!』とひっぱたいた。もちろん、すぐに『すみません』と謝りましたけれど」 ――それは落とされても仕方ないですね。 「『やってみなはれ』(サントリー創業者・鳥井信治郎の言葉)の精神を実践してみたんですけどねえ……」 153社で落ちたそう。面白い。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think." (さらに…)

独身は貴族である。結婚したら自由などある訳が無い。

独身で実家暮らししてる人とか、本当に、人生ゲームのプレイ難易度のうち『最低レベル』のヌルゲーやってるから、そこで不安とか恐怖とか言わない方が良い。スーパーイージーなゲームしかしてないよ。何も難しいことをしてない。一切してない。だから、独身で実家暮らししてて、おまけにニートできる環境があるのなら、それこそまさに自由。バイトして小遣い稼いで来れば、本当に自由な生活。 私の場合はどうだったか? まず、実家は有り得ないと思った。実家というだけでストレス溜まりまくる。自立できてないというだけでストレス溜まりまくる。金が無いというだけでストレスたまりまくる。だからニートやフリーターはなかなか辛い。そこに自由は感じられなかった。 だから、稼ぐしか無かったわけだけど。 でも、独身って本当に自由だと思う。なんか、兄弟で会社やってて、社長の方は独身だけど補佐役的な仕事してる側は結婚して子供いる、、、、とか結構 (さらに…)

転職しまくる人生って楽しそう

転職しまくる人生って楽しそうで良いと思う。すげー良い。どのみち、サラリーマンって時点で負け組(元日本マイクロソフト代表の成毛眞さんいわく)なんだから、出世なんか目指すよりどんどん転職しちゃった方が良い。同じ仕事ずっとするとか、飽きるしね。転職回数10回越えてる人とか、ほんと、友達になれそうな気しかしない。 逆に言えば、すっごい転職しまくる人であっても長ーく続けられてしまう仕事、なんか気がついてたら長い間やってました、ってあるのよね!まじで。長く働いてる人、出世した人みんながみんな、我慢の重要性を唱えてるわけじゃない。 『もうやめる、もうやめる、って思いながらここまできちゃってさ、ははは』 みたいな人、結構いると思う。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&am (さらに…)

これからはジョブホッパーが普通

http://diamond.jp/articles/amp/76473?display=b 企業が正社員を抱える体力が無くなってきて、厳しい世の中。転職を否定的に見る人はむしろ転職ができないまま今の会社にしがみついてるパターンもあり得る。自分のスキルを得るためにどんどん転職していくのはアリだろう。学べるところでどんどん学んでいったら良い。セールス、プロジェクトマネジメント、クリエイティブ、web担当者、広告プランナー、店舗運営、・・・・・・必要な知識を求めてどんどん渡り歩けば良い。 スキルで生きるか。 しがみつくか。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Devel (さらに…)

圧倒的実力 × ニート × 優雅な生活

圧倒的実力を持って、社会に反発してギリギリのところで生きる。そして、非常識なライフスタイルの中で、刺激的な遊びをする。ビーチを眺めながら美味しいドリンクを飲んだり、ピチピチギャルに中出ししたり。そして、時にはパリッとしたスーツを羽織ってジェントルマンなお金と時間の使い方をする。・・・・・・とか言って、バックパッカーみたいな格好とか暮らしぶりが多くなっちゃうのが自由人の悪いところなんだけどね。 …….そういうのを妄想で終わらせず、現実のものにするためにはどうしたら良いのかというのを真剣に考えた。孫正義さんが、『人生は立てた志で決まる。志以上になることは無いから、できるだけ大きなものが良い。』って言ってたし。 あれ。 曲解してる? === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you thin (さらに…)

独自企画案があと20個はあるのに女の子と遊ぶのに忙しすぎて

独自企画案があと20個以上もあるのに。女の子と遊ぶのが忙しすぎて。停止してるのもボツになったのもたくさんある。 遺産相続シリーズ続編 非現実世界で生きる現実的方法 実績を持たない人のための実績構築術 持続する事業設計の描き方 社会不適合者としての暮らし方(賃貸の契約など) 仕事をしない仕事術 マーケター視点から見た美味しいメディア起業、アプリ起業、広告ビジネス(マーケターたちが広告出稿先として選ぶ媒体を育てられれば勝ち) 50代までJDと遊べるブランディング オートメーションインカムの技法 弱小資源&貧弱経歴から這い上がるマーケティングジャーニーの描き方 広告マスター オウンドメディアマスター 危なすぎる断捨離の技術(ギリギリでいつも生きていたい人へ、人生の大抵の問題は放置で解決) インテグレートマーケティングコミュニケーションについて ブログについて メルマガについて DRMを卒 (さらに…)