2019年1月

セクシーゾーンの成長比較を観てやっぱり凄いわと思った

デビュー当時のセクシーゾーン観たとき、久しぶりにこんな若いの出してきた、しかも華々しいデビューって感じで、目を奪われた。嵐を彷彿させた。 でもネーミングに吹いた。 SexyZoneって。具体的にどの領域やねん!!と。ひどすぎる名前だな!と。   一番面白かったのは、デビュー当時みんな子供で、セクシーゾーンというネーミングが似合ってないのはもちろん、佐藤勝利くん?がボソッとセクシーな声出す (さらに…)

有能な女性の知り合いがいると心強い

有能な女性の知り合いがいると心強い。各世代にはもちろん、グローバルレベルで見ると、なおさら。 基本的には、こーゆー人たちの意見やアドバイスを信頼してしまう。 女性に関しては、本当に、幅広く見たほうがいいと思う。しつこいぐらいに、どんどん対象を広げて、いろんなところを見て回る。 今、仲良くしてる女の子たちの人間の出来具合に、俺は感激している。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男 & (さらに…)

三流のくせに気安く一流と交流できると思うな

https://youtu.be/tBIirhNdKxc 松田聖子がとんねるずの矢島美容室に絡んだ時、この人の凄さを思い知った。昭和の大スターってそういうことか、ってすぐ悟った。このおっさん、おぼさんたちのキラキラ感ヤバイ。 2018年年末に上沼恵美子問題があって、松っちゃんがとろサーモン久保田らに、『あの人がどれだけすごいか』『どれだけのことをやってきて、どういう地位を築いてきた人なのか勉強不足 (さらに…)

最近の若者はパソコンと電話ができない

https://www.google.co.jp/amp/s/sirabee.com/2016/02/09/84150/amp/ 前は、「上の世代がパソコンが使えない」という風潮だったけれど、今は、一周まわって、「若い世代がパソコンを使えない」という現象が起こってるらしい。理由は単純で、スマホやケータイがあるから。 っていうか、西園寺さんの周りにもパソコン持ってない人たくさんいましたよ。持ってる人 (さらに…)

ゾイドやたまごっちを知ってる世代が覚醒すべき

https://youtu.be/SSHJRxBdQkI https://youtu.be/6k-QXkvds_s 今はYoutubeとか、Apple、Googleなどのプラットフォーマーたちが世の中を牛耳り過ぎていて、アプリとかもApple・Googleの手の平の上で遊ばされている印象。だから、ある意味、今の若い世代はちょっと可哀想かもしれない。 昔は、コンテンツをどこかのメディアに乗せるとすぐ (さらに…)

大きくなった芦田愛菜と鈴木福がマルマルモリモリやってて、「プロ」だと思った。

大きくなった芦田愛菜ちゃんと、鈴木福くんがマルマルモリモリやってる映像を観たんだけれど、なんていうか、プロだと思った。 年頃の男の子と女の子だよ。恥ずかしいという気持ちがあるかもしれないのに。もしかしたら、この二人は、学生生活の中でいじめられたり、いじられたりすることがあったかもしれない。公立学校とかならあるんじゃないか。やはり、プロだ。すごい。 ・・・・・・あ、でも、あれか、お金持ち学校とか、品 (さらに…)

男なのにキングアンドプリンスの写真集買っちゃった・・・・。

シンデレラガールで、岸くんが「11時間近の〜〜」って歌うやつあれ、最初聞いた時に「うわ!ねちっこくてウゼっ!」って思ったけれど今、すごい好きなんだけれど。 赤西みたいなのはもう出てこやんのかもしれんけど、こっち系もいいわね。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&am (さらに…)

ポケモンを創った男 普通に感動した

小学生の時、このシリーズ、ケネディとかヘレンケラーとかキュリー夫人とか読んでたのに、田尻さん出てるわ。なんか、感動。今の小学校低学年とかからしたら、伝記で見ないとわからないってぐらい歴史が長くなってしまったってことか。 赤と緑をはじめてやったとき、「な・ん・じゃ・こ・りゃ!!!」と思った。面白すぎて。日本人でミュウツーの前でセーブして、ハイパーボール投げまくって電源消しての繰り返ししたこと無い人の (さらに…)