2017年9月

「もう何もしたくない、働きたくない、やる気が出ない」

人生では、誰だって、「もう何もしたくない、働きたくない、やる気が出ない」と思う時がきます。その際、自分に対しても他人に対しても「甘えるな!!」と叱咤激励をして、なんとか頑張ることは可能です。 でも、私の経験から言えることですが、「無理なことを頑張りすぎる」と最終的にはどうなるか知っていますか・・・・・・・・・。 パタッ・・・・・・と電池切れになって、動けなくなるのです。ひどい人だと病になります。マジで、それが一番危ないってか怖いことなんです。無理に頑張りすぎた人間の末路はそれです。頑張りすぎると、電池切れになってしまう。   何もしたくない、働きたくない、やる気が出ない、って時には休むのが正解だと思います。もしかしたら、また、どこかでやる気を出すタイミングが来るかもしれないし、来ないかもしれないけど、私は経験上、そう思っている。人間、マジで、ムッチャ頑張ったら、最終的には「もう無 (さらに…)

やりたいことがない→「ないんです。それでいいんです。」 

やりたいことがなーい!!って悩む人いますけど、ないなら「無い」んですよ。笑。多分。それでいいんじゃないかな。欲しいものが手に入らなーい!!って悩む人もいますけど、それもね、たぶん、欲しくないんですよね。ぶっちゃけ。 例えばなんですけど、コーラが飲みたいって思ったりするじゃないですか。あれね、コーラが無かった時代にあった欲望か、って言われりゃ、無いわけですよ。つまり、覚えさせられていると。キャバクラ行きたいとかブランド品買いたいとか、そういうのもそうですね。 すごく、いろんなものをそぎ落として、シンプルにすれば、本当はミニマムに生きれるはずですね。 やりたいことがない〜ってのも、それは普通なことで、何かをやりたい、って思うのは何かと出会った結果、そうなっただけですよね。サッカー選手とかが、貧しいところに行って、サッカーする喜びをシェアする、みたいなことやってますけど、あれなんかまさにそうで、 (さらに…)

能力あるのにやる気がない、これが一番カッコイイ

個人的には、能力あるのにやる気がないのが一番カッコいいと思っています。能力ないのにやる気ないのは、それはただ堕落しているだけです。かといって、能力あるけどガリガリ働くのもなんか、「フツー」って感じ。あと、個人的に「能力あってやる気がある人」の口から出てくるものが全般的に、寒いというか生理的に無理というか、「うっ」って感じがする。油っこいっていうんですかね。 能力あるのにやる気がない。これが一番カッコイイって思っています。 超有能なくせに、脱力している人を見ると、心酔してしまいますね。「かっこいい〜クールだわ〜」って。良い感じに力が抜けているというか。アンニュイな生き方っていうんですか。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji Ge (さらに…)

生きづらい国、日本で上手に生きる方法

今の日本って、病みまくっている人たくさんいます。 精神病院、カウンセリングルーム、そういうのはあちこち埋まってますよ。鬱になっている人たくさんいますよ。もう、鬱経験者とかあちこちにいる。鬱が普通みたいな時代かもしれん。 日本で普通に生きれている人って、スーパーマンだと思いますよ。マジですごい。日本での働き方とか生き方に疑問を持たずにやれている人、あるいはメインストリームで出世している人とかは本当にスーパーマンだと思います。 こう、学生時代の同年代・同級生を思い出してもらったらわかると思います。スポーツも勉強もできて、体力あって、人気者で、スポットライト浴びて・・・・みたいなタイプがいるじゃないですか。ああいうのが上澄みに入って行くわけです。実際、日本の学校教育システムというのは凄まじいフィルタリングシステムとして機能していると思います。そして、上澄みの方から、率先して採用されて行くわけです (さらに…)

メンターとか師匠とか先生とかいらんだろ

なんか、こう、「人生変えるぜウェーイ」みたいなノリになった人の口からよく出てくる言葉が「メンター」とか「師匠」とか「先生」ですね。個人的にはそういうのはちょっと気持ち悪いと思っています。なんか、依存くさいからです。自分の人生自分で決められない人、どこまでいっても主体的になれない人、孤独に耐えられない人・・・・・こういう人は、どこいっても何やっても、レールに乗っかるみたいなマインドを発露します。もう、マインドセットがそれなので、何をやってもそれ、みたいな。 個人的にはそう思うし、私にはメンターとか師匠とか先生とかいません。ただ、書籍などを介して有名な人から学んだ理、「あぁ、この人は心の師だな」とか思う人はいるけど、ゆうて、そんな誰かからマンツー指導とか受けたことない。基本、ずっと一人ですわ。一人で考え、一人で決め、一人で生きてきた。 自分の人生ぐらい、自分で決めれんやつは終わってます。そのま (さらに…)

努力し続けたら夢は叶う、についての西園寺の見解

努力し続けたら夢は叶う、目標は叶う・・・・っていう考え。これに対して、世の多くの大人は懐疑的な目を向けているのでは無かろうか。でも、個人的にはそういう考えが世の中に蔓延するのは、世の空気を重くすると思う。みんなのやる気を削ぐと思う。希望が持てない社会になると思う。 やっぱり、人は未来に明るい希望が見えて、はじめてイキイキできるもの。また、みんなが向上や上昇を信じられている方が、健康的だと思う。 「努力し続けたら夢は叶う、目標は叶う」ってことについてだけど、個人的にはこれ、あながち嘘ではないと思う。理由はシンプルで、続けてさえいれば、誰だって経験値が蓄積されるし、能力あがるし、バットを振る回数が増えれば単純に確率が上がる。だから、続けてさえいれば、夢や目標が叶う、と言われていることはあながち嘘ではないと思う。 ただ、注意がある。スポーツの世界などのように、明らかに「体力的なピーク」が関係して (さらに…)

欲しいものが手に入らないのは、それが「欲しくないから」だよ

人は、欲しいものが手に入らないと嘆く。でもそれ、間違っている。欲しいものは手に入る。必ず手に入る。だから、欲しいものが手に入らないって人は、本当はそれが欲しくないんだ。間違いない。本当は欲しくない。欲しくないから、そこに意識がフォーカスされないし、パーツを集めないし、モチベーションも出さない。欲しくないんだよ、本当は。そして、その現実を自分で認めたくない、認めきれないんだ。自覚できないんだ。 これは経験上間違いない。自分の中で、「あれ欲しい、これ欲しい」って思ってきて、手に入ったものと手に入らないものあるけど、手に入らないものはなんでかっていったら、辿りつくものはこの結論。「本当は欲しくない」。 彼女が欲しいけど、なんでできないんだろう、とか思っているあなた。それはね、欲しくないからだよ。本当は欲しくないから。本当に欲しかったら、できてるから。マジで。お金に関してもそう。「お金が欲しいけど (さらに…)

【自己実現欲求ステージの人間の独り言】 勝ち組は、負ける、引く、Get awayする

ほか弁の唐揚げ弁当(440円)を食べながらダラダラと語ります。 マズローの欲求五段階説。 生理的欲求 安全欲求 愛と所属の欲求 自我・自尊の欲求 自己実現欲求 自己超越欲求 これは、経験上、本当だと思う。私も、見事にこの順番でステージを駆け上がってきた。そして、最近は本当に、「あぁ、確実に自己実現のステージに入っているな」ってのをすごく感じる。下位の欲求が、どうでも良いというか、心が動かされない。 よく、自己啓発書などでこんなストーリーがある。大成功して、お金持って、調子に乗ったけど、お金じゃ幸せを買えないことに気づいて、お金についてどうでも良くなる・・・・・みたいな。あれって本当。西園寺の場合、元々庶民上がりであったこともなくて、そんな大それたレベルではない段階から「あぁ・・・お金ってしょーもな」「これ以上稼いだってしゃーない」ってなるようになった。それはどんどん加速して、そのうち、そこ (さらに…)

海、山、川、森、鳥、花、犬、猫

海、山、川、森、鳥、花、犬、猫を見ていると、思考がガラッと変わります。そして、思うのです。あぁ、あまりにも、人間界に毒されすぎてしまっていたな、と。社会的な何かにばかり浸っていたな、と。 人間は動物。そして、動物は自然と共に生きる。 自然を前にしたとき、忘れていたものがグワーッと蘇るような感覚がします。思考が根本から、変わる感じ。そのときに、本当の気持ちとか、眠っていた感性みたいなものが呼び起こされる感じがするんです。 田舎すぎる場所にいてもアレだし、都会すぎる場所にいてもアレだな、とか思います。定期的に両方にアクセスしてることが大事ですね。 山とかを遠目にボーッと眺めていると、働くとか、お金とか、どーでもいいな、マジで、ってなってきますね。なんか、デトックスされるような感覚がある。いろんなものが洗われるような感覚。 人生の早い段階で、キャリアの問題はさっさと片をつけてライフスタイルデザイ (さらに…)

大陸移動生活してます

目の前の景色が高速で過ぎていきます。 世代的に通じない人はいるかもしれませんが、ポケットモンスターのゲームで、金銀ってのがあったんですよ。昔ね(最近21の女の子にポケモンゲームやったことない言われてショックやったわ)。 で、あれね、スイクン、エンテイ、ライコウっていう伝説のポケモンが出てくるんですけど、あいつら、あちこち移動しまくるんですよね。で、あいつらを必死に追いかけて、出会ったときに感動した!みたいなの体験した世代なんですけどね、私。 マップを見ると、伝説のポケモンたちはあちこち移動しまくるんですよ。 まさか、大人になって自分がそういう生活をする羽目になるとは思いもしませんでした。大陸移動する生活してます。スケジュールとか立てないので、なんとなく、頭に日本地図描いて、あー、関西から中国地方らへん行ってみよとか、関東から日本海側行ってみよ、とかなるわけですね。   でも別に、 (さらに…)