2018年4月

大胆な転職するとか、引かれたレールを外れるとか、本当、格好良くない?

最近、ついつい林先生の初耳学を観てしまう。それで、「東大を出たのに大胆な決断した人」特集があったんだけど、すごい素敵な生き様だと思う。痺れる。東大出て日テレ入ったのにやめて小料理屋の女将になるとか、官僚への道を蹴って大工さんになるとか。しかも、大工さんの場面で尼神インターの渚出るんだけど、彼女は元大工じゃん。なんか、やりとり見てて、いろんな職業を経験している人たちって面白いなって思った。この東大卒 (さらに…)

今の15〜30歳は100歳まで生きる羽目になるらしいぜ笑

「●歳で死にたい!」と思っても、なかなか思うように事が運ばない世の中。100歳まで生きる羽目になったらどうする?とか考えるとマジで、難しいですね。年収1000万円でも8年しか続かないとかだったら、年収400万円でも30年続く(しかも歳とってもできる)みたいな選択が価値を持つかもしれない。ある意味、昔より難しい世の中ですわな。いろんな理不尽や大変さがあったとしても、がむしゃらに耐えていれば昇給し、し (さらに…)

80歳まで生きるつもりなら、40歳までは、自分が正しいなんて思うと危険だと思いながら

西園寺は昔から人生30年計画というものを掲げている。まぁ、大体30年くらいで大抵の面白いことは終わるだろう、というもの。根拠は、縄文弥生くらいまで人間の寿命が30年だったとか戦前まで寿命は50年ちょいだったとか(要するに今の寿命の常識は急激に老後が引き伸ばされただけ)、現代でも30歳ぐらいまでで大まかに人生の方向性が決まってくることだったり、30以降はなかなか新しい経験を得ることが無いこと・・・・ (さらに…)

こーゆーアグレッシブな銀行潰したらあかんだろ

https://youtu.be/SR5kPn6_ZkA なんか、不動産投資の賃料保証案件で、騙された!みたいになると銀行名出てくるじゃん。なんか、悪の親玉、グルみたいな感じで扱われるから可哀想。こういうアグレッシブな銀行残さないと、本当に庶民は逆転できなくなる。日本人はいつまで投資が自己責任ってわからんのだろう。金融系は締め付けが強くなればなるほど、世の中に変な投資案件勧誘は無くなるかもしれない (さらに…)

めちゃめちゃ久しぶりに包丁握った、自炊するぜ

家事できない男ではなくて、効率化のためにしないだけ。という虚勢を張ってみる。まぁほんとだけど。 でも、あまりにもしなさ過ぎるとダメ人間になってしまう。まぁ、もともと料理はできないのだけど、定期的に日常サイクルの中にいれなければ料理する人の気持ちがわからなくなってしまう。たとえば主婦はスーパーマーケットと友達してるわけだから、スーパーマーケットに行くことで何か見えてくる。本当に引きこもりがちな専業主 (さらに…)

インターネットで貧乏経済が進化中

なるほどー。最近はジモティーとかメルカリを使って、ネット上でフリマみたいなことをやる経済がぶくぶくと膨らんでいるのね。たしかに、庶民の給料では高い物が買えません。将来に期待できない人はローンも組めません。そこで、シェアハウスに住んで、貧乏経済圏でリサイクル品をやり取りし、違法サイトで違法に著作物を閲覧して、無料ゲームを楽しんで、、、、ってことになるんですね。たしかに、お金使わないでも、そうやって楽 (さらに…)

創造性は、病気(クリエイティビティと精神疾患)

創造性と精神疾患に高い相関があることが知られてる。芸術家に気分障害みたいな人間が多いのは仕方がない。プロフェッショナルサラリーマンが、気分のブレなく淡々と仕事できる人間だとしたら、芸術家は気分ブレブレである。 ちなみに、エリートと呼ばれる人間たちは、学問的お作法に頭がフィットできた人間たちだが、大方の人間はそうではない、爬虫類脳をビンビンにさせて生きていることを理解しなければならない。頭良すぎるエ (さらに…)

美味しそうなパンケーキ食べるよ!わーい!(⌒▽⌒)

まぁ、こんなスウィーティーなひとときを過ごしてるように見えて勉強するんですけどね、、、、。   PS 4/1はエイプリルフール。『妊娠しちゃった』みたいなメッセージが女性から届いて、あたふたする人が出てくる日ですね。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&a (さらに…)

とんねるずのみなおか終了して悲しいわけだが、その旨20歳の子に伝えたら

とんねるずのみなおか終了して悲しいって旨をハタチぐらいの子に話してたら、『嫌い、いじめばっかりだから、何が楽しいの』って言われた。たしかに。たしかにそういうところはある。だけれど、とんねるずの面白さが伝わってないんだなぁ、って。若い世代には、とんねるずの笑いが通用してないのかって。実は、笑いほど、市場との繊細なすり合わせ、チューニングがある分野は無いと思う。女子高生が笑ってるのと、女子大生が笑って (さらに…)