2018年6月

おっぱいは好きなだけ吸うが良い

こんなに最高なタイトルコピー、久しぶりに見た。ありがとうございますってなった。言葉に癒される。しかも、堅苦しい新書のテイストで言われたら気持ちいいね。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & B (さらに…)

人気を得る方法について

西園寺様 迅速な返信ありがとうございます。 他運営サイトの件については、承知しました。 なるほど、ブログが本質ではないのならば、他運営サイトを見るのは、模倣による存在価値の無意味化の恐れ及びミラーニューロン的な自身への悪影響の観点からいえば、むしろ毒かもしれないと思い直しました。 リストにフォーカスしてみます。 西園寺様がお読みになった桜井久勝氏の財務会計の本は読みましたが、伊藤氏の会計学はまだ読 (さらに…)

おっぱいのうた

おっぱい おっぱい まるまるおっぱい いろんなおっぱいあるけれど 垂れないおっぱい きれいだな 張りがあると 尚いいな   ちくびもにゅうりんも気になるし ぜつみょうバランス、さいこうだ なによりいちばんきもちいいのは、 自分のおっぱい 誇れる子   自分のおっぱいを誇る子は、 お胸で オトコを遊ばせて、 聖母マリアのカオをする   俺の股間はジーザス クライスッッッ (さらに…)

俺はセックスが上手い

西園寺さんはセックスがうまい。プロも素人もみんな喜ぶ。気持ちいいんだって。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 新たなるハイクラスエリート層はここ (さらに…)

武井壮氏の運動理論は合ってたな

私みたいな運動音痴、スポーツ音痴って何が決定的にダメかといったら、身体感覚と正確さ、精密さ。つまり、自分が思ったように身体を動かせていないこと。細部の部分でやはりズレてる。 武井壮氏の運動理論は合ってるなー。 やっぱ人間、うまくいかないときはだいたい、自分が見えてないとか、自分ができてるつもりでもできてないとかそーゆーことだな。 オードリーの若林氏が、趣味の効用は自分の本業を客観視できることだと言 (さらに…)

俺の今日の予定

知人のシャッチョさんと飯食って、その後スタバ、そして球蹴り。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男     "make you feel, make you think."   SGT&BD (Saionji General Trading & Business Development) 新たなるハイクラスエリート層はここから生まれる (さらに…)

68%の人間

68%の人間は時勢に乗る人。16%は保守層。つまり84%はコンセンサスを追いかけ、腰が重く、保守的な層。つまり意見は無い。意見言ってるつもりでも、実質的には無い。 問題は2.5%の先進的な層。ここには確たる意見がある。とはいえ、出ては消えの繰り返し。当たり外れが大きい。 ここに追従する13.5%は先に行きたいので先進層を観察している。 人が気にならないのは、先進層と、保守層だけ。要するに、時代の先 (さらに…)

お金持ちだったのに、ネットカフェ難民へ

お金持ちだったのに、ネットカフェ難民になる事例。これを見て、復活できない人は危ない、と思う。復活できるということは、ちゃんと自力でのし上がった経験があるということ、それを再現できるということだ。果たして、成功者と呼ばれる人間の中に、それがある人がどれだけいることだろう。それが無ければ、枕を高くして寝ることはできないね。また、それが無いから、人は現状に執着して、動かないように粘るものなんだ。一生懸命 (さらに…)