くそまじめは辛いぞ!悪ふざけで生きてるぞ! つぶやき西園寺 貴文 くそまじめすぎるとホント辛い。 若いうちって、ホント、何も難しいこと考えないで軽いノリじゃないですか? だからできることもたくさんあると思うんです。 そして、思うに、悪ふざけ感覚、軽いノリ感覚を忘れたら何もできません。 大人になればなるほど、それが加速します。 世間体とか、大人らしさとか、人としてどうあるべきかとか、そーゆークソ真面目なことを考えれば考えるほど面倒くさくなります。 そ (さらに…)
ハタチの時にわからなかったこと。やる気なくなる。 つぶやき西園寺 貴文 ハタチの時にわからなかったことは何かなって言われたら、思いのほか、早くやる気が無くなるよってことですね。で、若いパワーの突き上げがどんどん来るじゃん。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男 "make you feel, make you think." SGT&BD (Saionji General Trading & B (さらに…)
博多ナイト。マーケティングの神様に力を借りて得た資産で つぶやき西園寺 貴文 博多の夜。 年収500を600にしても大して変化は無い。経験した人はわかると思うけど年収500を2000にしても変化は無いっていう現実の話が、世の中には拡散したら困る。少なくとも雇う側は困る。 ぶら下げる人参無くなるじゃん?高賃金に希望をなくしたらサラリーマンはいよいよ悲しくなってくる。 年収は男社会におけるかっこうのマウンティングネタだから、高賃金プレーヤーは口が裂けても、高給の人生が楽しくない (さらに…)
仕事はいい加減に、遊びは真剣に。 つぶやき西園寺 貴文 タモさんの言葉ね。仕事はいい加減に、遊びは真剣に。 社会人、に相当する言葉は西洋には無いらしいっすよ。そもそも、マネーとは何かを考えると時折ほんとうに馬鹿らしくなるし、『社会人たるものこうあるべきだ!』みたいなものを内々で押し付けあってきちっきちっとしてくれるなんて、支配者層からしたら万々歳ですよね。 めんどくせぇ。 テキトーに生きよう。仕事なんてテキトーで良いんだ。この考え方が自分の中に入ってき (さらに…)
16年勉強して何が残ったんだろう? つぶやき西園寺 貴文 6歳から22歳まで勉強したとして、その16年間でやったことで何が残ってますか?って言われたらたぶん、答えられないんだよね、人って。たぶん、血となり肉となってるのはあるんだろうけど、それでも残ってない。そーゆー意味で、サッカー選手とかとはもう既に差がついてる。彼ら、とことんキャリア積んでるから。 マジで思い出せない。16年で何を学んだのか。 きっと、その16年にたくさんの思い出というか、学んだ感を得 (さらに…)
他力を使えるのがサラリーマンの醍醐味なわけだけど つぶやき西園寺 貴文 究極の実力主義ってサッカー選手とかアメリカの起業家とかになってくるんだと思うけど、組織で働く醍醐味は他人に乗っかれる点だよね。その点で、実力主義のサラリーマンってどうよっていう視点があるけれど、起業がExitになってるのかな。 もちろん、おいしいところに乗っかるっていう方法もあるけど、航空とか銀行とかマスコミとか何かがあった先でどうして良いのか私ならわからないけど。知人の銀行員は『金貸しやってたら (さらに…)
おれってばかだよね、100%?でも、モルモットもしてどう? つぶやき西園寺 貴文 たまに不思議に思うことがあるんです。 自分より遙かに良い人生コースを歩んでいる人に『すげーわ』って言われることがあって。でも、そーゆーの聞いた時に、うーん?ってなるんです。 たとえば、就職して、これまでうまくいってた人が人生に絶望して、そしてキャリアに絶望し、ほかの道を探り始めたとする。自己啓発本にハマり、ビジネス書を読み始めたとする。セミナーにやたら参加するようになったとする。 そっから先の人生 (さらに…)
考えすぎ、悩みすぎ、不安になりすぎ つぶやき西園寺 貴文 考えすぎ、悩みすぎ、不安になりすぎ。不安のほとんどは杞憂なのに、それで人生害してる人見るとかわいそうになっちゃう。その考えはいきすぎ、悩みすぎ、不安になりすぎですよ、みたいな。もちろん自分もすっごく不安に襲われてた時代があったんだけど。もう、その中で生きてきたから、対処法得てしまってる。ずばり、酒飲んで寝る。笑。 不安になったら寝る、休むしか無いだろう。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)# (さらに…)
ビジネスを知ると人生が壊れる つぶやき西園寺 貴文 企業の歯車の人生に夢なんか無いけど、歯車として生きないでも良いんだってことを知ってしまったら?西園寺がビジネスを教えた人たちの中には不幸そうな顔をしてる人もいる。今まで、8時間使って得ていた金額がもっと大きくなったらどうなる?だめになると思わない?仕事にハマってしまうと思わない?仕事にハマるのはサラリーマンであるべきだよ。自分でビジネス始めちゃったら、遊ばないとダメだ。 === @西園寺貴文(憧れ (さらに…)
人生やめたい、逃げたい、やりなおしたい つぶやき西園寺 貴文 人生やめたい、逃げたい、やりなおしたい、って思ってる人たくさんいるよね。でも、どうしたら良いのかわかんない。でも、希望は捨てたく無い。諦めたく無い。どうしたら良いのか………みたいな。多分きっと、諦観とか口にできる人はそこそこ成功しちゃってるんだよね、良い意味で諦められてる人ってそこそこ成功してるんでしょ、って。 人生やめたい、逃げたい、やりなおしたいって思ったら (さらに…)