ビートたけし:バカ論、養老孟司:遺言、五木寛之:孤独のすすめ つぶやき西園寺 貴文 バカ論 (新潮新書) 遺言。 (新潮新書) 孤独のすすめ - 人生後半の生き方 (中公新書ラクレ) 面白かった。 こっち系の本を読むたびに思い出すんやけど・・・・・東大教養学部の・・・・・なんだっけ、あれ。 あれいいのよね。あれ。 忘れた。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男 "make you feel, make you think."   (さらに…)
進化する大学。近畿大学、明治大学。 つぶやき西園寺 貴文 近大革命 あの明治大学が、なぜ女子高生が選ぶNo.1大学になったのか? 価格競争して良いのはAmazonだけ。偏差値競争して良いのは東大だけ。 東大行ける気がしなかったから小1で勉強諦めた。 === @西園寺貴文(憧れはゴルゴ13)#+6σの男 "make you feel, make you think." SGT&BD (Saionji Gen (さらに…)
メール対応とかメール応対とか死にます つぶやき西園寺 貴文 メールの問い合わせにメールで返すなって尊敬するK氏。サービス業でそれやって破壊的な忙しさになったゆーてたな。顧客からのレスポンス、フィードバックをシステム的に処理してた部署におったことがあるからわかることって結構ある。単なるヒューマニズムに基づいた対応は組織化・マニュアル化できると思う。スターバックスみたいに。 今後増えるんだろうな、そーゆー働き口。 サービスの世界。 人にコストかけられん分、高い (さらに…)
日本電産が新年度2018年に1500億円設備投資 つぶやき西園寺 貴文 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-00000001-mbsnewsv-bus_all 京都市に本社のある大手電子部品メーカー「日本電産」の永守重信社長は記者会見で、新年度、電気自動車やロボットの部品などの生産能力を強化するため、過去最大となる1500億円規模の設備投資を行う方針を明らかにしました。 この中で、永守社長は「生産能力をいち早く増強し (さらに…)
1日の労働時間とビジネスモデル つぶやき西園寺 貴文 めっちゃ思うんだけど、ビジネスやってる人って腐る程いるんだよね。でも、みんな、時間が無いでしょ。金はあっても時間が無いでしょ。私みたいに時間がある人間はノホホンと生きてるわけだが、それでも時間足りないって思うの。だからまじで、世の中の人って本当すごいと思う。1日何時間を生きるための労働時間に費やしてるんですか?っていう感じ。 ビジネスやると、どこの部分で時間がかかるのかとか、どこを人に任せたくなる (さらに…)
下請けや請負仕事で起業して家族泣かせる人生歩みたくない つぶやき西園寺 貴文 みんな星になったんだねってたまに思うときがあるよな。同世代でなんかやるとか行ってた人たち見てると、現実は厳しいようで。大人になって、昼間から海行ってビール飲めるような人生、どれだけの人が歩めているのだろうか。できてる人のうち、若い人ってどのくらいだろうか。凄まじい人脈を持ってる人に、『いや、そーやってマネタイズ成功してる人は本当、見たこと無いっす』って言われたことあるな。これはまぁ、神様が、孤独な (さらに…)
#6 西園寺的キャリア設計 つぶやき西園寺 貴文 道頓堀からお届けするぜぇ。 外貨稼いでいないと意味ない、という問いは、現在、私に対して重々しく発せられているテーマです。 たまにマジで、「海外行こかな?」とか思ったりすることがあります。改めて説明するまでもないですが、日本でどれだけ成功していても、日本が沈没したら無意味という「視点」がある人間と無い人間では、人生観が違います。 要するに日本円稼いでても調子乗れないってことです。 いや (さらに…)
編集者の人が『人って勝手な解釈する』から つぶやき西園寺 貴文 編集者の人が、『この仕事やってて常々思うのは、人って勝手な解釈するんだなってこと』って言ってた。それ、すげーわかる。で、なんだけど、指導者、教育者、なんでも良いけどめちゃめちゃ人を見てきた人とかって、そーゆーのがわかる視座におるのよね。プロデューサーとかもそうだけど。だから、私はそーゆー人にむしろ人生決めてもらいたいなぁ、って感はあって、そーゆー人との出会いってたぶん、人生変わるよねって。 === (さらに…)
努力は報われると信じる者は救われる、なぜなら努力報われないから つぶやき西園寺 貴文 努力は絶対報われるって過去にめっちゃ信じてたんだけれど、いまだに努力は報われる方式を否定できないところがある。それは、なんでかっていうと努力は報われると本気で信じてるから努力でき、その信念があると行動するから。 例えば女の子に声をかけたら報われる(良い出会いがある)って信じるから行動する、そして出会いがある。みたいなね。 こんなこと言ったら、『私は就活で100社以上落ちたんです、そんな綺麗事の数打 (さらに…)
明治大学の学生さんとのやり取り 受講生とのやりとり西園寺 貴文 西園寺様、おはようございます 楽しくて濃厚なメルマガ講義をいつもありがとうございます お礼のメールが遅くなって申し訳ありません 明治大学●学部●年生の ●● と申します ●歳、男性です コピーライティングの勉強に関しまして 現在は copywriting&DRM principleを受講しつつ ●● ●● ●● の3冊をプロッキーを使って書き込み、高速大量回転させ 内容を思い出しながら実際 (さらに…)